【2020年】30代に「絶対」におすすめしたい転職エージェントランキング決定版

30代になり、

man
そろそろキャリアアップを考えたい

と、今の職種・業種での転職を考える方もいれば、

woman
まったく新しいスキルを身につけたい

と未経験から新しい仕事に転職する方など、それぞれの希望条件や経験によって転職活動もさまざまです。

しかし、30代での転職では20代での転職に比べ、経験やスキルを求められることも多く、これまでの実績をどう選考でアピールするかが非常に重要になります。

転職エージェントでは求人の紹介だけでなく、選考対策や年収交渉など転職活動に関わるあらゆるサポートを受けられるため、30代の方も利用すべきと言えます。

そこで今回は、30代に「絶対」におすすめしたい転職エージェントをランキング形式でご紹介します。

teacher

特に、

  • 転職サイトで希望に合った求人をなかなか見つけられない
  • 高年収・高待遇の求人を見つけたい

という方は転職エージェントを利用して、転職サイトでは見つけられないレア求人や好条件の求人を見つけましょう。

30代が転職エージェントを選ぶ上で重視すべきポイント

30代はキャリアの分かれ道でもあります。

経験やスキルによって、適した転職エージェントが全く異なるため、転職エージェントを選ぶ際にはまず希望条件やキャリアの方向性を考えておくことが必要となります。

今回は、すべての30代の方に共通する転職エージェントの選び方のポイント5つをご紹介します。

→高年収・ハイクラス転職を目指す方はこちらへ。

ポイント1.求人数の多さ

転職を成功させるためには、

  • 応募できる求人をできるだけ多く見ること
  • 応募できる求人を比較して見極めること

が必要になります。

man
希望条件にあった求人が1つあればいいんじゃないの?

と思う方もいますが、確かに本命企業の求人1つに応募するだけで転職が決まるのであれば、それに越したことはありません。

しかし、1つの求人票を見ただけでは、その企業の提示している年収、業務内容、待遇などが適正かどうかが分からず、条件の悪い企業に転職をしてしまう可能性もあります。

入社してから

man

「もっと待遇の良いところにすればよかった・・・」

「ブラック企業に入社してしまった・・・」

と後悔しても遅いのです。

特に30代での転職はリスクが伴うもの。今の職場にとどまった方が年収や待遇などが良い場合もあります。

後悔しないためにも、なるべく多くの求人を見て、求人を比較することで、より希望に合っていて条件の良い求人を見つけることができるようになるため、求人数が多い転職エージェントを選ぶことがポイントです。

また、転職活動も試験やスポーツなどと同じで、ぶっつけ本番ではなかなかうまくいかないもの。

本命企業ばかりをいきなり受けてしまうと、

man
緊張してしまって面接で話せなかった・・・

ということも考えられます。

転職活動を成功させるためには、1つの企業だけを受けるよりも複数の企業を受けた方が、自分の欠点にも気づきやすく、選考通過しやすくなります。

そのため、最初から応募する求人を限定してしまうのではなく、選択肢をできるだけ広く持ち、複数の求人に応募することもポイントと言えます。

ポイント2.30代の利用者の割合

転職エージェントを選ぶ際には、利用している転職者の年齢や性別などの属性を見ることも重要です。

企業側は転職エージェントを利用するからには、企業が求めている人物像に合った優秀な人材を獲得したいと考えています。

転職エージェントを利用する年齢や性別などの属性を見ることで、求人を出した際に企業が求める人材がどのくらい集まるかどうかが大体予測できるため、30代が多く利用している転職エージェントには、30代向けの求人や30代の転職を支援する企業が集まりやすい傾向があります。
そのため、30代の利用者の割合が多い転職エージェントを選ぶことで、希望条件に合った求人が見つけやすくなります。

20代向けの転職エージェントを利用してはいけないということではありませんが、20代専門の転職エージェントは未経験者歓迎の求人が多い傾向にあり、経験やスキルを必要とせずだれでも応募できる求人が多い分、高年収・高待遇の求人が少ない傾向にあるため、キャリアアップをしたいという方には向きません。

逆に、ビズリーチキャリアカーバーなどのハイクラス向け転職サイトを利用してしまうと、30代以上の求人は多くはなりますが、その分求められる経歴やスキルも高くなり、現年収600万円以上などの制限がある場合もあります。

teacher
利用者の年齢とあわせて年収や性別、経歴などの属性も見ておきましょう。

ポイント3.転職支援の手厚さ

20代までの転職では経歴やスキルよりもポテンシャルや人柄での採用も多い傾向にありましたが、30代からの転職ではこれまでの実績が選考のポイントに。

特に中途採用では、経験者を採用し即戦力として働いてもらう場合も多いため、企業側に採用することでどんなメリットがあるのかを伝える必要があります。

企業が求める人物像を正しく理解する必要があるため、転職エージェントの担当コンサルタントからもらう企業情報や応募企業別の選考対策が非常に重要になってきます。

そのため、履歴書の添削や求人紹介をただ行ってくれるのではなく、どれだけ転職者に寄り添い、応募先企業にあわせた個別のサポートを行ってくれるのか、つまり転職支援の手厚さも転職エージェントを選ぶ際のポイントと言えます。

ポイント4.非公開求人・独占求人の多さ

転職エージェントを利用するメリットは転職支援を受けられることだけではありません。

転職エージェントでは公開求人だけでなく、企業が何らかの事情で一般サイトには公開していない非公開求人も多く扱っています。

企業が求人を非公開として扱ってもらう理由はさまざまですが、主に

  • 一般公開すると応募が殺到してしまうような好条件の求人
  • まだ公表されていない新規プロジェクトの求人
  • 企業の中核を担う重要なポジションの採用など、応募者を制限してじっくり選考を行いたい求人

などの理由で、非公開としている場合が多い傾向にあります。

一般公開されていないということは、応募できる転職者が限られているということです。

企業によっては転職エージェントのコンサルタントに紹介してもらう転職者数を制限している場合もあるため、経験やスキル、希望条件に合わせて他の転職者が応募できない非公開求人を紹介してもらえるということは大きなメリット。
中には、特定の転職エージェントでしか見られない独占求人もあるため、ライバルの数が少ない状態で、好条件の求人に応募できるチャンスです。

転職エージェントでは大体総求人数の約60%~80%が非公開求人と言われています。

非公開求人が多ければ多いほど、他の転職サイトや転職エージェントでは見られない求人を見られる可能性も上がるため、非公開求人・独占求人の多い転職エージェントを選ぶようにしましょう。

ポイント5.コンテンツやサービスの充実

転職エージェントには、転職サイト同様、サイト内のコンテンツやイベントやセミナーなど独自のサービスを設けているところもあります。

転職活動には情報収集が欠かせないため、こういったコンテンツやサービスが充実しているかどうかも選ぶ際のポイントの1つとして見ておきましょう。

たとえば、パソナキャリアでは、スカウトサービスがあり、職務経歴書や希望条件を登録しておくだけで自分に合った求人を紹介してもらうことができます。

出典:パソナキャリア

スカウトサービスでは公開されてない求人だけでなく、非公開求人も紹介してもらえるというところもメリット。

積極的にエージェントサービスを利用している人でなくても登録さえしておけば利用できるため、

  • 希望に合う求人があれば転職を検討したい
  • とりあえず求人の紹介だけ受けたい

という方にもおすすめです。

また、dodaでは転職ノウハウだけでなく、実際に転職したことがある方のエピソードや働くことにまつわるさまざまなランキングや実態などを紹介する「となりのはたらく調査隊」など、転職や仕事に役立つコンテンツが充実しています。

出典:doda

転職エージェントというとコンサルタントからの転職サポートだけを思い浮かべる方も多いですが、こういったコンテンツやサービスを利用することで、自分自身でも情報収集や自己分析、書類の作成が進められるようになるため、自分が利用する転職エージェントのサイトをしっかりとチェックしておきましょう。

30代に「絶対」におすすめしたい転職エージェントランキング

1位.リクルートエージェント

運営会社株式会社リクルートキャリア
応募方法コンサルタント経由で応募
専門分野総合
ITエンジニア
ものづくりエンジニア
ハイクラス・高年収
社員数4,600名
実績データ転職支援実績No.1。累計49万名以上
(2019年3月期)
親しい人に最もおすすめしたいエージェントサービス
(NPSベンチマーク調査2018年)
取引社数 :約1万9000社
(2019年3月末時点)
登録者数 :約87万9000名
(2018年度実績)
転職決定者数 :約4万7000名
(2018年度実績)
公開求人数172,316件
非公開求人数164,129件
コンサルタント体制分業体制(企業担当と転職者担当が別)
「転職」口コミ平均DATA
回答数男性比率正社員比率転職前年収転職後年収年収上昇率転職までの日数満足度
22人59%91%379万円405万円107%89日7.4

30代が転職エージェントを選ぶ上で重視すべきポイント比較

比較項目 内容
求人数の多さ ◎20万件以上
30代の利用者の割合 〇約30%
転職支援の手厚さ
非公開求人の・独占求人の多さ ◎業界最多の10万件(全体の90%)
コンテンツやサービスの充実 〇転職成功ガイド

30代に「絶対」におすすめしたい理由

リクルートエージェントは求人数が多く、転職サポートやコンテンツ、サービスにも定評があるため、30代にもおすすめできる転職エージェントです。

リクルートエージェントの最大の強みは、なんといっても圧倒的な求人数にあります。

総求人数は20万件以上、非公開求人数も全体の約90%と、総合的にあらゆる職種・業種の求人をそろえており、大手企業や優良企業の求人も多数扱っています。

また、提出書類の添削、面接対策、独自に分析した業界・企業情報の提供など、転職サポートも手厚く、初めての転職の方からキャリアアップの方まで丁寧に対応してくれます。
転職者からの高い評価を得ており、2019年度の実績では転職支援実績No.1を獲得するなど、どんな職種・業種、年齢の方にもおすすめの転職エージェントと言えます。
ただし、求人数が多い分、求人の質にばらつきがあり、紹介される求人の中にはブラック企業の求人が含まれてしまう場合もあります。
teacher
そのため、応募の際にはコンサルタントからの情報だけでなく、自分でも情報収集を行った上で、応募するかどうかを検討することも大切と言えるでしょう。

2位.マイナビエージェント

運営会社株式会社マイナビ
応募方法コンサルタント経由で応募
専門分野総合
社員数9,800名
実績データ20代に信頼されている転職エージェントNo.1(楽天リサーチ2019年1月調べ)
非公開求人約80%
取引社数15,000社以上
公開求人数20,609件
非公開求人数-
コンサルタント体制分業体制(企業担当と転職者担当が別)
「転職」口コミ平均DATA
回答数男性比率正社員比率転職前年収転職後年収年収上昇率転職までの日数満足度

30代が転職エージェントを選ぶ上で重視すべきポイント比較

比較項目 内容
求人数の多さ 〇公開求人数15,495件(全体の約20%)
30代の利用者の割合 ◎20代・30代が主に利用
転職支援の手厚さ 〇徹底したサポート体制
非公開求人の・独占求人の多さ ◎約80%が非公開求人
コンテンツやサービスの充実 〇年代別・転職回数別の転職ノウハウあり

30代に「絶対」におすすめしたい理由

マイナビエージェントは20代から30代前半までの方におすすめの転職エージェントで、未経験者や第二新卒などの方でも利用しやすいのが最大の特徴です。

求人数も多く、業界未経験歓迎や第二新卒歓迎などの求人も豊富で、キャリアアップだけでなくキャリアチェンジにも適しています

また、総合的にさまざまな求人を扱っており、各業界に精通した専任のコンサルタントにサポートを受けられるという点もマイナビエージェントの強みと言えるでしょう。

各業界ごとに特設サイトを設けられており、転職エージェントを利用する前にどんな求人を扱っているのかを検索することも可能。

非公開求人数も約80%と多く、マイナビエージェントでしか見られない求人も多数扱っているため、30代前半までの方や未経験から新しい職種・業種にキャリアチェンジしたい方にはおすすめの転職エージェントです。
デメリットとしては、20代を中心とした転職エージェントということもあり、ハイクラス求人が少ないという点です。
teacher
30代向けの求人はやや少なめで、キャリアアップには向かないという点には注意しておきましょう。

3位.doda

運営会社パーソルキャリア株式会社
応募方法コンサルタント経由で応募
専門分野総合
IT系エンジニア
モノづくり計設計・開発職
メディカル業界
グローバル人材
エグゼクティブ
社員数5,285名
実績データ業界最大規模会員数534万人(2020年1月末時点)
転職者満足度No.1サービス(電通バズサーチ調べ)
公開求人数80,295件
非公開求人数55,019件
コンサルタント体制分業体制(企業担当と転職者担当が別)
「転職」口コミ平均DATA
回答数男性比率正社員比率転職前年収転職後年収年収上昇率転職までの日数満足度
23人52%91%411万円406万円99%80日7.7

30代が転職エージェントを選ぶ上で重視すべきポイント比較

比較項目 内容
求人数の多さ ◎求人数約10万件
30代の利用者の割合 〇過半数が20代・30代
転職支援の手厚さ 〇エリア別・業種別の担当者
非公開求人の・独占求人の多さ
コンテンツやサービスの充実 ◎ツール、ノウハウなど充実

30代に「絶対」におすすめしたい理由

dodaを30代におすすめする理由は、

  • 求人数が約10万件と多い
  • キャリアドバイザーと採用プロジェクト担当の両方から転職サポートを受けられる

という2点です。

dodaでは総合的にさまざまな職種・業種の求人を扱っており、特にWeb・IT・クリエイティブ職、エンジニアなどの求人に強みを持っています。

総求人数も非公開求人を含めて約10万件と業界トップクラスのため、どんな職種・業種、年齢、性別の方でも希望の求人が見つけやすいというところが強みと言えるでしょう。

また、転職サポート体制も万全で、キャリアアドバイザーから履歴書・職務経歴書の書き方、面接のアドバイスを受けられるだけでなく、企業の採用をバックアップしている採用プロジェクト担当から、独自の企業情報を提供してもらえたり、企業の人事担当目線で求人を紹介してもらうことが可能です。

企業と直接コミュニケーションをとっている採用プロジェクト担当だからこそわかる視点で求人の紹介を受けられるため、マッチング率が高く、企業側が求める人材を的確につかむことができます。
ただし、求人数が多い分、職種や業種によっても求人数の偏りがあり、条件の悪い求人が含まれている可能性もあります。
teacher
業界に特化したコンサルタントからしっかりと情報共有を受けた上で、応募の判断は自分で行うようにしましょう。

4位.パソナキャリア

運営会社株式会社パソナ
応募方法コンサルタント経由で応募
専門分野総合
エグゼクティブ求人専門チームあり
女性の転職
社員数9,317名
実績データオリコン顧客満足度調査「転職エージェント」2年連続No.1(2019年・2020年)
転職者の年収UP率67.1%(2018年9月自社調べ)
転職支援実績25万人(2018年9月自社調べ)
求人件数50,000件以上
取引実績企業16,000社以上
非公開求人80%
公開求人数40,685件
非公開求人数-
コンサルタント体制分業体制(企業担当と転職者担当が別)
「転職」口コミ平均DATA
回答数男性比率正社員比率転職前年収転職後年収年収上昇率転職までの日数満足度
6人67%50%435万円433万円100%61日8.0

30代が転職エージェントを選ぶ上で重視すべきポイント比較

比較項目 内容
求人数の多さ 〇5万件以上
30代の利用者の割合 △20代・30代の利用者は12%
転職支援の手厚さ ◎マンツーマンで書類添削・面接対策
非公開求人の・独占求人の多さ ◎非公開求人が80%以上
コンテンツやサービスの充実 〇企業特集・転職ノウハウ

30代に「絶対」におすすめしたい理由

パソナキャリアは質の高い求人が多く、専任アドバイザーからのサービスが手厚いという点が魅力と言えます。

約4万件の求人のうち、非公開求人はなんと約80%以上

転職サイトや企業のホームページなどには掲載されていない求人を見ることができるため、他では見つけられない好条件の求人に応募できるチャンスをつかむことができます。

そして、転職サポートの手厚さにも定評があり、各業界・職種に精通したコンサルタントからサポートを受けることが可能。

書類添削や面接指導だけでなく退職手続きまでトータルでサポートしてくれるため、スムーズに次の転職先に入社することができます。

累計で約25万人の転職支援を行ってきたという実績もあり、転職ノウハウや企業情報も豊富なため、転職先をしっかりと検討した上で転職したいと考える30代の方にもおすすめの転職エージェントです。
デメリットとしては、質の高い求人が多い分、経験やスキルなどを求められる場合もあり、転職者によっては求人の紹介を受けられない可能性もあるという点が挙げられます。

5位.type転職エージェント

運営会社株式会社キャリアデザインセンター
応募方法コンサルタント経由で応募
専門分野総合
ITエンジニア
営業職
企画職
ものづくり(メーカー)
社員数581名
実績データリクナビNEXTエージェントランキング総合満足度2位
利用者の満足度87%(自社調べ)
非公開求人約80%
公開求人数10,553件
非公開求人数9,402件
コンサルタント体制分業体制(企業担当と転職者担当が別)
「転職」口コミ平均DATA
回答数男性比率正社員比率転職前年収転職後年収年収上昇率転職までの日数満足度

30代が転職エージェントを選ぶ上で重視すべきポイント比較

比較項目 内容
求人数の多さ 〇約1万件
30代の利用者の割合 ー幅広い年代に対応
転職支援の手厚さ
非公開求人の・独占求人の多さ ◎非公開求人が約80%
コンテンツやサービスの充実 ◎転職相談会・セミナー

30代に「絶対」におすすめしたい理由

type転職エージェントは、転職サイト「type」で培った企業のコネクションがあることから企業からの信頼感もあり、大手企業からベンチャー企業までさまざまな企業の求人を扱っているところが強みと言えます。

非公開求人も全体の約80%以上と多く、質の高い求人も豊富です。

また、コンサルタントの質も高く、

  • 自分に合う求人が見つけられない
  • 書類選考を通過できない

などの転職者の悩みをヒアリングし、専任のコンサルタントが転職のアドバイスや提出書類の添削、面接対策などを丁寧にサポートしてくれるため、なかなか転職活動が上手くいかなくて悩んでいるという方にもおすすめです。

実際に利用者満足度も87%と高く、リクナビNEXTエージェントランキングでは総合満足度2位を獲得するなど、多くの転職者から選ばれている転職エージェントです。
ただし、首都圏の求人に特化しているため地方の求人数が少なく、総求人数も他の転職エージェントに比べて少ないというデメリットもあります。
teacher
質の高い求人を厳選して紹介してもらいたいという方には向いている転職エージェントと言えるでしょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です